ブログ

雨が降って、体調の変化を感じる人が試すべき2つのポイント

ブログ
感謝しております
横浜鶴見の「根本治療で人と社会を温める」太鼎堂鍼灸院です。
 

 
 
 
いよいよ梅雨入りしましたね。
また、今年もこの季節がやって参りました。
 
 
 
 
「まーた、嫌な季節だな」
と考えるか
「この時期も、また良い季節なんだよなぁ」
と思えるかは、実は【健康】によって差が出ます。
 
 
 
 
 
 
 
昨年もそうでしたが、この時期になると
普段、抱えられている症状以外に
・お腹が痛い、胃腸の調子がおかしい
・身体が重たい、だるい
・身体が冷える(クーラーなどで)
・始終眠たい
・自律神経の問題
なんて訴えられる方が増えます。
 
 
 
 
 
 
 
たしかに、雨で身体が重だるい日ってありますよね。
患者さんの中には、雨の前日に身体が重だるくなって、「明日は雨だなぁ」なんて分かる方もいらっしゃる位です。
めまいの方、耳鳴りの方、古傷が有る方はかなり影響を受ける印象を持ちます。
 
 
 
 
 
 
 
天候と身体は大きく関係が有るよ、というのが東洋医学の考え方ですが
これを「外因」と言います。
身体の外からの影響を受けて病気になるよ、というお話ですね。
 
 
 
 
 
 
 
例えばですが
足がいつもよりむくんだり、
むくむ足のダルさが強くなる方は
外の「湿度」に身体が影響を受けている事が考えられます。
むくみは「水分」ですので、外の「湿気」と関連して症状が強くなる訳です。
 
 
 
 
 
 
 
また、湿度が高い日は
暑さや寒さがまとわりつきやすいですから
(濡れたタオルと乾いたタオルでは、熱の伝わりが違いますよね)
「気温」の影響も受けやすくなります。
その為、急に冷えてしまったりします。
急な冷えは、内臓を一気に冷やしますので、
お腹を下したり、痛みが出たりしてきます。
電車内でお腹が痛んでしまう方はこのパターンもあります。
 
 
 
 
 
そもそも食べ過ぎや飲み過ぎで負担をかけ
胃腸が弱っている方は気をつける・治療をすべきなのですが。
日常生活でも過ごし方で楽になってきます。
では、少しポイントを押さえてこの状況を乗り切ってみましょう。
 
 
 
 
 
 
 
梅雨も快適に過ごすポイントとしてまず試すべきは
①水分を減らす事、運動する(汗をかく)
②この時期でも温かい飲み物を飲むこと
です。
 
 
 
 
 
 
①については
「体内の水分 vs 外の湿気」
となる訳ですので、外の湿気が高まる分
体内の水分を減らそう。と考える訳ですね。
 
 
 
 
 
 
 
②については
急に冷たい飲み物を飲んでしまったり
お腹を冷やすと、先ほどのように
「まとわりつく冷え」が出てきます。
これは、益々身体の中に冷えや湿度を生みますので避けるべきです。
 
 
 
 
 
 
 
治療などで身体が芯から温まると
「汗がどっと出る→止まった後に身体がスッとする」
「外気の煩わしさが減る」
そんな事が起きます。
 
 
 
 
 
 
 
過ごし方で大きく変わるのが
健康と、それによってもたらされる日々の快適さです。
ぜひ、「季節に合った過ごし方」を実践して
良い梅雨をお過ごしくださいね。