K・Tさん
57歳
女性
横浜市にお住いの「掌蹠嚢胞症・甲状腺腫・メニエール病・ヘルニア(腰)」でお悩みだった方
Q1 どのような症状で来院されましたか?(来院前はどのような状況でしたか?)
⇒掌蹠嚢胞症
甲状腺腫
メニエール病
ヘルニア(腰)
Q2 現在、症状はどのような状態ですか?(当院に通院するようになってお身体はどのように変化してきましたか?)
⇒ほとんど、落ちついています。自分の体調管理も影響してしまう為、おかしいなと思ったらすぐ診て頂く様にしています。
Q3 体調が良くなって1番良かったこと、嬉しかった事は何ですか?
⇒腰が良くなり 孫と遊んでいても痛くなる事がなくなりました。
めまいがしなくなり楽になっています
Q4 当院を知ったきっかけはなんですか?
⇒知人より
Q5 同じように悩んでいる方へメッセージをお願いします。
⇒鍼灸は痛い、熱い、怖い、、、と思ってしまいますが、こちらの治療はその様な事はなく
症状によってはその場で又は一晩眠ると朝に痛みがなくなっているという感じで(私の場合ですが)定期的に受けたくなる治療です。
太鼎堂鍼灸院からのコメント
K・Tさん、ご記入ありがとうございました!
多くの症状が有り、多くの薬や病院にも行かれていましたが段々と落ち着いてきた様子で何よりです。
掌蹠嚢胞症、 甲状腺腫、メニエール病、 ヘルニア(腰)
一つでもお辛い状況かと思います。
特にめまいなどは一時期天地が分からなくなるほどの状態との事でした。
耳鳴りも、強く音が鳴り、生活の質を下げていたそうです
これらの症状、完璧に押さえられた訳ではありません。
ですが、確実に変化が有りました。
掌蹠嚢胞症も手足の荒れが治療の回を増す事によって色合いや皮膚の剥け方や熱感も治まってきています。
めまいや耳鳴りは、治まらない物でも薬を飲み続けなければならない物ではありません。
もちろん全ての場合がそうではないですが、改善できる点も多くあるんです。
決して諦めないようにして下さい。
不安無く外出できる日を増やす
家族と過ごす時間を充実させる
大切な人の声を聞く
自然の音に耳を傾ける
スーパーなどに一人で当たり前に買い物に行ける
などなど、体調が良くなれば、生活が豊かになってくるものです。
K・Tさんもまだまだ改善の余地はありますが
現在は、疲れが強くならない限りは症状が強く出る事は無く
緩和をしてきた事は私も嬉しい限りです。
何より、お孫さんと遊べるというのは非常に喜ばしい事です!!
これからも元気の塊であるお孫さんと目一杯楽しく遊んでたくさん思い出を作って欲しいと思います。
まだまだ健康管理も含めしっかりと治療をしていきたいと思います!
K・Tさんお大事に!