ブログ

頭がすっきりしない時にはまずこの3つ

感謝しております

横浜鶴見の「根本治療で人と社会を温める」太鼎堂鍼灸院です。

 
 
 
近所を散歩中、氷の分厚さに驚く日々ですが
実に寒いですね!身体冷やさないようにご注意下さいね
それにしても、「頭がすっきりしない」という患者さんが増えています。
 
 
 
冬の場合は、「冬季うつ病」なんて病気もありまして
すこーしだけ気分が落ち込みやすかったり、
何だか活動力が落ちたりするものです
 
 
 
それでもやっぱり仕事は有るでしょうからね
頭がすっきりしてドンドン仕事をしたい
だけども、頭がスッキリしないので仕事がはかどらない
こんな事ありませんか?
 
 
 
そんな時は、やっぱり身体は疲れているんです。
生命力(細胞の活動力に近い)が低下しているからなんですね。
頭が働かない=頭の細胞がいつも通り働ける状態でない=頭の細胞がいつも通り働ける環境を作れない全体の疲れ
と捉えてみましょう。
 
 
 
ですので、早寝早起き、のように生活リズムを整えたり
食事を取りすぎたり、冷たい物を取りすぎたりは控えてみましょう。
 
 
 
でも、今をどうにかしなきゃいけない!なんて事も有りますよね
 
 
そんな時には以下の物を試してみてください
頭が痛いな~なんて時もぜひお試し下さい。
これらで少しも変わらない、という場合は少しお疲れ溜まりすぎていますのでチェックとしても見てみてくださいね
 
 
 
①屈伸運動
頭が働かない時は、血流が悪くなっていることが多いです。
特に、頭に集まりすぎたり、少し足りなかったり。
頭に集まりすぎるときは「のぼせ」とも言いますが
足元が冷えてしまい、循環が悪くなっている状況です。
 
 
 
動けないときは、
足の指をグーパーしたり、足先の運動から始めると良いです
足首を回す、股関節を回すなど、下半身の関節を動かすことで段々とすっきりしてきます。

 
 
 
②ベロを出す
グーッと前にベロを出すとのぼせが治まってきます
1日1回程度が良いですが、グーッと3秒ほどかけ前に出しましょう。
ベロは脳の神経(舌下神経)が直接支配している器官ですから、脳を刺激します。
 
 
 
③あくびをする
口を大きくあけて、「あくびをしてみよう」とすると
きっとあくびがでます。
あくびは神経を緩ませるのと、頭の熱を下げてくれます。
眠くてぼーっとする時にあくびが出るのは頭の熱を下げようとする働きです。

 
 
 
どうでしたか?
簡単な物ですが、やってみることで改善されるかと思います。
頑張りすぎず、頑張ってくださいね!(^^)