
既に出てる?正月疲れのサイン
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
お正月ムード真っ只中で
骨休み的にゴロゴロっとされている方や、
「初売りセール」を目当てに右に左に駆け巡っている方など
過ごし方は様々なお正月休みですが

もう3日にもなると、
「何だか逆に疲れてきたな〜」なんて方もいらっしゃるんじゃないかと
おせち料理やお餅、豪勢なお料理の数々に
何だか胃腸が疲れてきてしまったり
どこに行っても混雑で疲れが出てきてしまったり
ゴロゴロしているのも何だかスッキリしない感じがしてきたり
「異変」を感じる方も少なくないのでは!?
もし
☑️肌の乾燥、荒れ、かゆみ、あかみ(特にほっぺ)
☑️足の冷え、むくみ、張り、だるさ
☑️のぼせ感、頭痛、ぼーっとする、めまい感
☑️便秘、下痢、尿量や回数が増えた
などの変化があれば(他にも有るのですが、気づきやすい所として)
【疲れ】が出てきている証拠ですよ!
・冷たいものに気をつける
(お正月だからといって、お酒なども冷えている物が多くないですか?)
・軽い運動をする
(寝正月は、そろそろ来年にとっておきましょう)
・しっかり眠る
(こたつやカーペットの上でなく、しっかりと布団で休んでくださいね)
などなど気をつけましょう。
お正月気分に水を差す訳ではないですが
「正す月」ですから、
色々と正す事が頭に無いと、そりゃまた野暮って物です。
小粋な大人で行くためにも
そろそろ、ピシッといってみましょうね!
それでは、今日も元気にお過ごしください!
*********************
LINE始めました!
元気になる東洋思想の話+お知らせを毎朝(7:12)しています。
お友達登録はコチラ
「元気になるつぶやき」
Twitterはこちら→https://twitter.com/Yousuke_TEI
「今週のお花」
Instagram→https://www.instagram.com/?hl=ja
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「元気になるお話会」にいらっしゃいませんか?
東洋の知恵を学んで「自分の取説」を持つ
元気になるお話会に参加してみませんか?
あなたがあなたらしく元気に生きる生活を一緒に探しましょう。
毎月第3木曜日10:00~太鼎堂鍼灸院付近でやってます。
詳細は、メールにてお問い合わせくださいね