7月の回想録(積聚会新会長披露式)
こんにちは!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め、人と社会を元気にする」太鼎堂鍼灸院です。
8月も一週間が過ぎようとして居ますが
ここの所、なんだか忙しくブログを控えてしまっておりました。
お伝えしたい内容も多く有ったので
一番印象に残った点について振り返ってみたいと思います。
7月16日に新宿のワシントンホテルで
「積聚会新会長披露式」が行われました。
(もう3週間も前!!驚き・・。)
太鼎堂鍼灸院で行う積聚(しゃくじゅ)治療という治療法は
元々は学校の実技授業内で生まれた物です。
学生を対象にして居ますから
お腹を診て、背中に治療するという非常にシンプルな物になってます。
ですが、そのシンプルさの裏には東洋的な叡智が詰まっており
・老若男女に対応できる
・どんな症状にも対応できる
という、実は奥深い治療法です。
(実際、太鼎堂鍼灸院にも5才〜85才の方が通われ、内臓疾患や難病なども対応しています)
その治療法を伝える積聚会は1980年に創立されており
国内の会員数は数百名(具体的には調べてみます)居ます。
海外(主にアメリカ)でも教えられて10年以上と
国際的にも広がりを見せる積聚治療です
(ちなみに、アメリカではAcupuncture Core Therapyと呼ばれています)
↓英語版の積聚治療の本です
その積聚治療を作った創始者、そして
初代会長は小林詔司先生です。
(私の積聚治療の先生であり、日頃、体調管理などの治療もしていただいています。)
実は、太鼎堂鍼灸院の名も小林先生に戴いたんです(T ^ T)
本当にお世話になっている先生のお一人です。
私には、鍼灸の先生と積聚治療の先生がいますが
お二人がいなければ今の私はいません。
そんな小林先生が
会長から、名誉会長になられるという会が今回でした。
新会長は、小林先生の愛弟子である原オサム先生です。
原先生も私に影響を与えてくださっている先生です。
男として、鍼灸師としてどう生きるか。本気で伝えてくれます。
懇親会の二次会でも、熱込めてお話いただきました。感動でした。
初めて原先生にお会いしたのは、学校の授業でした。
その後、しばらくして参加した一泊研修で、
バスに乗り遅れた私が一駅電車で移動し、
ガラーンとしたバスの中で積聚治療の本を読んでいると
後ろから「君、一泊研修の参加者?偉いね〜。」
なんて話しかけてくれたのが原先生でした。
あまりの、驚きで慌てて動き、停車ボタンを押してしまった程でした(笑)
そんなお二人が、新しい役職に付く、という披露式典でした。
私はスタッフとして参加していましたが、色々お話聞けました。
この日、した話は宝物です。
ここには書けないお話盛りだくさんです(笑)
残念だったのは、
懇親会含め、豪華な顔ぶればかりだったのに
お話ができなかった所(T ^ T)
また、伝統鍼灸学会などでお話したいなーと思いました。
(贅沢言いすぎると罰当たりますね笑)
という訳なんですが
当日、撮って戴いた写真を貰いましたので
載せて見ます。小林名誉会長との一枚です。
宝物です(笑)
これからも、先生を見習って
進化・成長して皆さんの健康のお役にたっていきます。
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)