陽ではなく、陰を見る
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「東洋医学で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
バイク通勤の事が多いのですが、移動中は、色々考えたり歌ったりしてます(笑)そして最近の極め付けは朝日を見ながら考え考えしていると、なんだか大きな愛に包まれているな〜みたいになって一人涙するんだけれど、ヘルメットが邪魔で涙が拭えない高橋です。
それでは、今日は「陰陽」というお話なんですが。東洋ちっくな感じで面白いかなぁと思うのですが、陰陽って「抽象度が高すぎる」ので解釈の数が増えちゃうんですね。(愛って何?の答えがたくさんある感じです。)ただ、イメージをしながらその精度を上げていく。というのが大切です。
うまく伝わればいいなぁと思うのですが、それはこのブログのあちらこちらにも理解のヒントがあるので(と思うので)ぜひご覧ください(完全に宣伝です笑たくさん見てもらうとHPが育つそうなんですよ!人を元気にするHPに育てます!みなさんの閲覧は、HPと私への栄養です笑)
というわけで、陰陽。
陽というのは、お日様のイメージ。
周りを照らしたり、明るかったり、温かかったり、目立ったり。強い、とか表面とかなんてイメージも発します。
陰というのは、お月様のイメージ
夜のイメージですから、暗かったり、冷たかったり、目立たなかったり。弱い、とか裏側なんてイメージも発します。
この陰陽はどこにでも使えます。
手のひらと甲、お腹と背中、体と心
男と女、上司と部下、アイドルとファン
日本と世界、北半球と南半球、地上と地下
とか。(さっきから名曲「酒と泪と男と女」ばかりが頭にチラついてこれ以上例えが思いつかないのですが、実際はエンドレスで出ます)
人の行動に当てはめてみると
お化粧中とデート中
教室で教えている時と教務室で準備している時
調理中と食事中
太鼎堂鍼灸院にも準備中と開院中があります。陰陽です。
何となくですが
舞台裏とオンステージ(練習と本番)の関係性に見えてきますよね。ちょっと想像してもらいたいのですが、ライブとか、舞台とかに行かれた方はわかると思うのですが(私は甥っ子の踊りの発表の動画で涙の堤防が崩れそうになった事を思い出しつつ)
本番の時に出ているものって、練習の時に作られていますよね?
何度もなんども練習し、膨大な時間を掛けて本番に備えます。この練習の量がどれくらい有ったか、練習の質がどれくらい高かったか。が必ず本番に現れます。
お子さんの発表会を見に行かれて感動した!という方は必ず「本番の裏側」を意識していますよね?「当日の素晴らしい出来」だけではなく「家でも、たくさん練習していよね。本当に頑張ったね」という気持ちがプラスされて涙腺が崩壊します。
これは、陰陽両面見えている状態で
素晴らしい本番(陽)とそれを支える練習(陰)を見ている事になります。
飛躍しますが、言い換えると「結果」と「原因・過程」を両方見ている事になりますね(少し難しいですか?頑張ってついてきてくださいね)
ここがとっても大切です。目に見えるもの(結果=陽)とそれを支えた背景が(原因・過程=陰)双方見えて初めて意味をなします。
人はよく「結果だけ」を見がちです。これは実はとってもバランス悪い。そして非効率です。「本番」だけ頑張ってもいい演技が出来ないのと一緒です。
問題解決の際には全て同じ考えて見てみましょう。
・人と喧嘩してしまった(結果)はなぜか?(どんな要素?)
・治療がうまくいかない、治せない(結果)はなぜか?(どんな過程が必要?)
・ものを良く無くす(結果)はなぜか?(どんな要素や仕組みが必要?)
なんて具合です。
さらに一歩進めて考えると
もし結果が出ている、成功している人を見たら。その結果だけを見ずに、背景にどんな努力が有ったのかを見ましょう。幸せそうな人がいたら、なぜ幸せそうなのか、その要素や過程(どんな努力があるか)をじっくり観察するのです。筋肉たくさん付いている人がいたら、そのトレーニング方法が気になるのと一緒です。
勘の鋭い方はお分かりかもしれませんが
「結果を通して、背景を見る」が正解なのです。
陽を通して、陰を見る(意識する)
かなり本質的な話です。
難しく感じたら、何度もなんども読んでみてくださいね。
ちなみに、お話会ではこの辺噛み砕きながらなんども話すので、ぜひいらっしゃってくださいませ(お知らせは下に。)
それでは、今日も元気にお過ごしください!
*********************
▷Youtube:太鼎堂鍼灸院チャンネル
東洋医学や鍼灸治療で「元気(=絶好調)」になる!
自分の「体の取説」作りたい方はぜひ!!
東洋医学に入門(チャンネル登録)はこちら:https://bit.ly/2UhEn1P
▷公式LINE:
毎朝、ちょっと元気↑になるニュースを配信していきます
「通勤・通学中に5分で健康を積み立てる」http://nav.cx/9oEIipT
その他 ・「健康積み立て情報」:毎日をちょっと元気にするニュース・イベントのお知らせ・ブログなとお伝えしていきます!
▷Twitterは:
見ると思わず元気が出ちゃう【東洋医学の知識・知恵】つぶやいてます
https://twitter.com/Yousuke_TEI 気軽にフォローください!
▷元気になるお話会↓ 元気になるお話会↓ 誰でも参加できる【東洋医学の知恵を身につける講座】をしています。毎月第3木曜日10:00〜11:30太鼎堂鍼灸院付近でやってます。自分で自分の健康を作るお手伝いをいたします。「あなたらしさ100%」で生きるその知恵は東洋医学に詰まっています。
参加費は500円(初回のみ2,500円でテキスト代が含まれます)お問い合わせは↓https://taiteido.com/contact/
▷Instagram(元気になる太鼎堂鍼灸院の空気感に触れてみてください):
https://www.instagram.com/?hl=ja
もし太鼎堂鍼灸院の治療を受けたら、 #太鼎堂鍼灸院 をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
(もちろん、付けなくても大丈夫ですよ!シェアしたい気持ちの時に!)
週替わりで見ると幸せになるブーケを飾っているので、幸せのおすそ分けです!
お花屋さんのホームページです(花屋SPROUT さん♪)https://www.sprout0203.com/
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)