身体の疲れ全部抜く!!!!!
感謝しております
横浜鶴見の「根本治療で人と社会を温める」太鼎堂鍼灸院です。
池の水全部抜く!
という番組が有りますが、あれ面白いんですってね~!
確かに気になる、池の底!!
生き物や、ゴミが出てくるんでしょうね~。
泥だらけになって掻き出す作業なんてワクワクして仕方無いですね
もっと汚いような川とか、湖でも同じですよね。
水をドンドン抜いていくと、
水位が下がってゴミが現れたりするものですよね〜。
ダムとかで言えば、
水位が下がれば、元々有った村が有ったり、
木が生えていたり、水位が下がる事で
「こんなになっていたのか」と分かる事はたくさん有りますよね。
今回、これを例えとして
身体の疲れについてお話ししたいと思います。
池が汚くなって、
溢れたりして(傷を負ったり疲れたり)、
周りに影響が出て(病気として現れて)しまっている。
なんて状況があるとします。
ドンドンと、水(疲れ)を減らして、
溢れないようにしていかないと困りますから
早速作業に入るわけです。池の水全部抜く!!
ある程度、水を抜いていくと、
中に埋まっていたゴミ(古傷)が顔を出したり、水を抜く道を塞いだりします。
もちろん、そのゴミ自体も水位をあげたりしてますし
池も汚くなっちゃいますから、取り除く必要が有りますよね
水を出しつつ(疲れを取って)、
ゴミを捨て(古傷を処置して)、
ドンドン池を綺麗にして(元気になって)いく必要があります。
場合によっては底がヘドロだらけ(古傷や疲れが複雑になった状態)だったりしますから
根こそぎ取っていきます。
ヘドロの下に隠れた別のゴミ
(古傷にはこういうパターンも有ります。処置してから段々と顔を出してくるもの)が出てきたりしますから、出てくれば捨て(処置し)ます。
時には、
大雨(身体を酷使したり風邪を引いたり)で
ダムの水位が上がってしまったり
排水の作業が出来なくて(治療に来られなくて)
同じく水位があがる事もあるでしょう。
何となく分かりますか?
イメージ伝わりますかね?
少し、勢い優位のブログになっております(笑)
水を捨てながら、なるべく雨水が溜まらないようにし
中にあるゴミをドンドンと捨てていく。
これをやるしか有りませんよね。綺麗にするには。
身体も同じです。
疲れを抜きながら、疲れの溜まらない生活習慣に見直し
古傷や、身体が治せない症状を処置し
健康な状態を築いていく。
それが治療をしっかり受けるという事です。
一時的でなく、定期的なメンテナンスも大きな意味を持ちます。
治療は累積効果が有りますから
受け始めの頃は
なるべく短めに間隔を保って
しっかりと改善する所まで持っていきます。
あまり開いてしまうと、
また疲れてしまったりして病態が複雑になったりします。
その方のお身体に合った間隔で、治療計画を立てていきます。
当院での鍼灸治療というのは
これをしています。
ドンドンと疲れを取って、
水位が下がって見えてきた古傷をドンドン処置していく。
そういう施術です。
【身体の疲れ全部抜く!!!】です^ ^
少し例えが強引な所有りますが(笑)
そういうイメージです。
しっかり、綺麗な水に戻れば、
中の生き物達も元気になり、
風も爽やかに、
訪れる人も楽しくいられますよね。
同様に
身体もしっかり変わると
本当に、スッキリします。身体も心もスッキリします。
見ている景色も変わりますし
周りの人も変わったように思えるくらいです。
自然と笑顔も増えるし、楽しい会話も増えます。
「命」がイキイキするってそういう感じです。
今回はあくまでちょっと変わった例えですから
そういうものか~。とかる~く感じて頂ければ結構です。
身体の疲れ全部抜く!
本当に変わります。
症状が無くなる上に、人生好転です。
今、元気な人はもーっと勢い付きます。
人生で一度は体験してみて下さいね^ ^
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)