
荒れる肌をどう改善するか?(お話会の復習)
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。

(※これは、元気になるお話会の復習的な意味もあります!)
カサカサ、あかぎれ、湿疹、かゆみ
などなど
この季節だからか、お肌のトラブルは出てきます。
そんな時、
「これは皮フの問題」
とか
「クリームを塗っておかなくちゃ」
なんて考え方や解決方法は、うまくいかなかったりします。
皮フも身体の一部分な訳ですから
(このブログで再三言っているように)
「生命力」によってその良し悪しが決まってきます。
「乾燥などの刺激→皮フにダメージ→皮フの問題が起こる」
ではなく
「乾燥などの刺激→生命力に影響(皮フのダメージなどをカバーしきれない)→皮フの問題が起こる」
と考えるとうまくいきます。
対象は、皮膚だけではなく
全身にいつも目を向けることが大切なのです。
まずは、冷たいものを徹底的に辞め
朝一杯のお白湯を飲む習慣から始めましょう。
それでは、今日も元気にお過ごしください!
*********************
LINE始めました!
元気になる東洋思想の話+お知らせを毎朝(7:12)しています。
お友達登録はコチラ
「元気になるつぶやき」
Twitterはこちら→https://twitter.com/Yousuke_TEI
「今週のお花」
Instagram→https://www.instagram.com/?hl=ja
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「元気になるお話会」にいらっしゃいませんか?
東洋の知恵を学んで「自分の取説」を持つ
元気になるお話会に参加してみませんか?
あなたがあなたらしく元気に生きる生活を一緒に探しましょう。
毎月第3木曜日10:00~太鼎堂鍼灸院付近でやってます。
詳細は、メールにてお問い合わせくださいね