現代人に必要な生活指導はこれだ。
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「東洋医学で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
本日のブログは
10日にいっぺんのオンランラボ「元気な元気の研究所」の記事を公開する日です。不透明ですのでね。こんな事をやっているよという参考になれば嬉しい限りです。
「元気な元気の研究所」でお見せするのは「日本を元気にする」高橋の本気ですから、かなり学びになる記事を毎日投稿しています。
あちこち出向いたりして研鑽を重ねつつ、臨床をおこなって結構努力している治療家の本気ですので(噛み砕きまくって書いた記事なので分かりやすいかと思います)
濃度は高いんですが月額1200円です。毎日記事があるので1日40円ほど。
毎月一冊専門誌買うよりは、安いしタイムリーだし応用できる内容。
(患者さんにする説明能力高めたい!!って人には特におすすめ。)
↓こんな記事もあります。
もちろん勉強にもなると思いますし、応援のつもりで入ってくれる人もいたり。様々です。鍼灸師もそうじゃない人も楽しくやっています。
(ちなみに、元気labでアウトプットしている人の大半は「元気な元気の研究所」の所員。すごいでしょみなさん。)
なぜ、こんなにグイグイ押すかと言うと
3月1日に始まった元気な元気の研究所。毎日投稿して、ついに100回を迎えたんですね。
100回を記念して
「私が鍼灸師として、ターニングポイントとなった出来事」
を連続記事で書いたんです。
この話はノンフィクションですし、登場人物も実際の人なんですが
とあるドラマで私の人生における感覚の全てはひっくり返ったんですね。
それくらい衝撃的な出来事だったのですが
今でも、こうやって毎日頑張れるのはその出来事があったからというが大きい。
命って、人生って、本当にすごいんです。
実際の登場人物もいるので、オープンにはしていないのですが元気な元気の研究所には書きました。きっとみなさん、これで元気とはなにか?という考えが進むと信じています。
そんな事もありまして、がっちり宣伝をしました。良かったら覗いてみて下さい
損はさせません。
という訳で、本編はここから。
これは100回記念記事ではないですが、現代の生活指導でとっても大切な事について書いています。
この考えを持って治療をして、成果が出ていますよ。って話ですから
ぜひ、応用してみて下さいね〜。
それではどうぞ!
最近「配信見てます!!」と知らない人から言われてめっちゃびっくりした髙橋です
━━━━━━━━━━━━━━
元気にするために生活指導は不可欠
━━━━━━━━━━━━━━
「ブゥーチブゥーチブゥーチブゥーチ♪」
みたいな音楽で2ヶ月でやせます!コミットします!
という「ライザップ」ですが
ガッチリした筋トレと、食事指導を中心としているのが有名ですね。実際の内容としては、筋トレよりも食事指導に重きがあるそうですよ!
正しいボディになる為には、日頃の生活が大事なんですね。
鍼灸を始めとする、医療でも
「生活指導」といって「この生活習慣は変えていきましょうね〜」などと元気になるためのアドバイスをしていくんですね。
やはり身体を変えていくには、必ずそこに「生活の変化」を起こすべきなんですね(逆に病気には、必ず病気の生活がありますね)
睡眠、食事、過ごし方などもそうですし
人間関係のアドバイスに乗ったり、職場環境を変えて貰ったりすることすらあります。
━━━━━━━━━━━━━━
現代人に必要な生活指導とは?
━━━━━━━━━━━━━━
鍼灸の授業でも
栄養や、運動、睡眠などの指導の必要性を述べていますが
髙橋はそれだけでなく
「情報」についての生活指導の必要性を伝えています。
人類は古の頃より
「不足」と戦い「備え」てきました。
この為、体内を調整する”自律系統”には様々な調整機能があり「備えること」に長けています。食事が一番わかりやすいですかね(ちなみに糖は1月くらい体に残ります)
寝溜めが出来ないのはご存知の通りですが、睡眠時間が長い(充実している)方が活動時間も長いのもまた事実ですね。
で、医療関係者はこの栄養や睡眠などを主な生活指導対象にしていますが
臨床的にいえば、正直それでは全然足りません。
「情報」が蓄えられすぎると、まー厄介です。
いわゆる頭でっかちというやつで
治療中に「〇〇は控えておいてください」なんて伝えると
「あーそれ●●先生も言ってました」とか「この間テレビでやってました」みたいに”既に知っている知識に置き換える”という事をする方がいます。
この、自分の知識に置き換えるという行為は時として効果的なんですが、大体の場合
「実際に伝えたいこととニュアンスがずれる」ということがとっても多いのです。なかなか伝えるのが難しい
さらに、不安がちな方などは
自分から「不安を解消する為に情報を得る」という行為をされますが
(印象としてはTwitterを中心に)マイナス情報や不安を増す要素をあらゆる角度から放り込まれていて(関連ニュースなどでガンガン情報が入って来ちゃうんですね)
不安を解消しようとした→結果 不安が増して症状増える
という事態に陥ることがたくさんあります。
とくに「心身症」といって心の状態が体に出るなんて事がありますが(関係ないけれど高橋は、病は気からという言葉あんまり好きじゃ無いっていうかマトを得てないと思っています)
この時には「情報」によって症状が悪化する事態もしくは治療が進まない事態に陥ります。
この時、極端な場合では
「今日からSNS禁止してくださいね」
などと伝える場合もあるんですが、これがまたスーンと治療が進みます。実に不思議なものです。
ダイエットに糖質が適さないように
精神状態(や脳疲労)に対して「情報」は適しません。
情報→不安や脳疲労が増す→症状悪化
があり得るからです。
正直、テレビのニュースを一週間位見ずとも生きられます
(というか私はずっとテレビのニュース見ない生活です)
必要な場合は
・一次情報を見る
・情報が芋づる式に出てこない媒体で見る
・信頼のおける出どころからしか解釈を見ない
などを考えるといいでしょう。
今後、ぜひ「情報」が健康を左右する
という事も頭にいれておいてくださいね〜
80人突破!!
※自宅で学べる東洋医学入門
「元気lab カラダの取説作り」
いま、東洋医学を学んで自分の体を元気にする機会です。
無料で毎週ライブ配信をしていきます!
https://www.facebook.com/groups/karadatorisetu.genkilab/
それでは、今日も元気にお過ごしください!
*********************
▷東洋医学が難病に挑戦するリアルタイムドラマ
note 「治療をギフトに〜難病とはりきゅう〜」
https://note.com/yousuke3/m/m4be9ec3f9073
▷東洋医学に入門!!!
オンラインラボ
次の時代の健康を作り日本を元気にする
「元気な元気の研究所」
▷Instagram(元気になる太鼎堂鍼灸院の空気感に触れてみてください):
太鼎堂鍼灸院
https://www.instagram.com/taiteidou.acu
もし太鼎堂鍼灸院の治療を受けたら、 #太鼎堂鍼灸院 をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
(もちろん、付けなくても大丈夫ですよ!シェアしたい気持ちの時に!)
▷Youtube:太鼎堂鍼灸院チャンネル
東洋医学や鍼灸治療で「元気(=絶好調)」になる!
自分の「体の取説」作りたい方はぜひ!!
東洋医学に入門(チャンネル登録)はこちら:https://bit.ly/2UhEn1P
▷公式LINE:
毎朝、ちょっと元気↑になるニュースを配信していきます
「通勤・通学中に5分で健康を積み立てる」http://nav.cx/9oEIipT
その他 ・「健康積み立て情報」:毎日をちょっと元気にするニュース・イベントのお知らせ・ブログなとお伝えしていきます! ▷元気になるお話会↓ 元気になるお話会↓ 誰でも参加できる【東洋医学の知恵を身につける講座】をしています。毎月第3木曜日10:00〜11:30太鼎堂鍼灸院付近でやってます。自分で自分の健康を作るお手伝いをいたします。「あなたらしさ100%」で生きるその知恵は東洋医学に詰まっています。
参加費は500円(初回のみ2,500円でテキスト代が含まれます)お問い合わせは↓https://taiteido.com/contact/
▷Twitterはこちら:
つぶやいてます。
気軽にフォローください!
週替わりで見ると幸せになるブーケを飾っているので、幸せのおすそ分けです!
お花屋さんのホームページです(花屋SPROUT さん♪)https://www.sprout0203.com/
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)