夏バテ解消!の運動法
こんにちは!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
秋の気配を随分感じるようになりましたね〜。
鈴虫の声や、風の涼しさ。何だか夏の終わりを感じます。
散々遊んだ夏の終わり
疲れが残ったまま、夏の装いで寝ているとこの涼しさ
少し冷えたりしてしまって、一気に疲れてしまったりします。
朝だるいな〜。
呼吸が浅い気がするな〜
何だか咳が出るな〜
頭が働かないな〜
体が重たい気がする〜
なんて事が有ったら
とにかく試して見ていただきたい。
それは↓です
そう、「ラジオ体操」
ちなみに、剛くんの体操有ったので貼っておきます。
ラジオ体操は
「動的ストレッチ」というストレッチ法に分類されますが
・体を緩ませながら
・ウォームアップ
ができるというものです。
一般的にストレッチと言われるものは
「静的ストレッチ」といいます。
こちらも良いのですが。
運動前などに行うと【実は体が硬くなります】
整理体操として行なっていただければと思います。
動的ストレッチとしてとても優秀なのが
このラジオ体操です。
ラジオ体操は、元々
体を強くする運動法を研究するプロフェッショナルの方が作られた運動法です。
疲れたなーという時に行うと本当にスッキリしますよ!
冷たいものを飲まずに
運動で温める。
とっても素晴らしい方法です。
それでは、今日も元気にお過ごしくださいね!