鍼灸治療を受けた後、より元気になるコツ8選
「痛みのない鍼・根本治療で人と社会を温める」太鼎堂鍼灸院です。
今日は、鍼灸治療を多く受けている院長が実体験を元にした、
「鍼灸治療の効果を増すコツをお伝えします。
実は、私、勉強や研修も含め、
あらゆる流派の鍼灸治療を数百回は受けているベテラン患者です(笑)
色んな経験をしてきました・・・(^^;)
まず始めにお伝えするのは
鍼灸治療の効果をより良くするには
患者さんの「生活」にポイントがある、という事です。
当たり前な事のように思われるかも知れませんが
「健康」には「健康的な生活」が必須です。
特に、治療を受けた当日は、そのような注意や配慮が必要となります。
病気がちな人が、
生活も考え方も変えずにいつの間に元気だった
なんて事は無く、必ずそこには要因が有る物です。
治療の効果を減らしている生活内容は改善すべきです。
そして、このコツを知ると、
「治療の効果が増える」
「元気な期間が伸びる」
「再発しづらくなる」
という事を感じる事が出来ます。
前置きが長くなりましたが、、、
そのコツとは
◎ 身体を振り返る時間を持つ
◎ 気持ちをゆったりさせ、季節の移ろいなど自然に目を向ける
◎ ゆっくりした散歩や伸びなど、軽く身体を動かす(息が切れたり、汗が出ないくらい)
◎ 治療後はすぐに物を口にしない(お白湯は可)
◎ 冷たい物を食べたり飲んだりしない
◎ 湯船に浸からない、髪の毛をすぐに乾かす(もしくは入浴しない)
◎ 11時頃までには床につく
◎ より良く変化したところを意識しながら、眠りにつく
などが有ります。
ぜひやってみるようにして下さい。
また、各々生活も違いますから
生活上の問題は施術可に尋ねると良いでしょう。
また、治療をすると、
「すぐに変化して良くなる所」と
「これから良くなるけれどもすぐには変化が分からない所」
が出ますので、
「良く変化したところに意識をおくと良い」です。
良くなった所を意識しておくと
段々と、他の所も変わってくるのでドンドン元気になる感覚があります
ですが、これから良くなるところを意識していると
「何だか全然変わってない」などと
良くなっているところを無視しがちになってしまいます。
身体を変えるというのは、有る程度の気長な気持ちも必要です
もちろん、瞬間的に治ってしまう物も有りますが。
全部が全部そうでは有りません。
一瞬で筋肉がムキムキな身体になる
一瞬で髪の毛がロン毛になる
一回で全てが楽になる治療
自然は、段々と変化する物です。
急な変化は「不自然」な事も有りますからね。
ただ身体を預けるだけでなく、
治療を、より良く受け取る
という積極的な意識も大切なようです。
ベテラン患者(笑)である私なりの考え方です。参考になれば嬉しいです(^^)
http://www.ekiten.jp/shop_7159821/?from=column
口コミサイト、エキテンさんに参加しています。
当院にも口コミを書いて下さる方が多くて嬉しいです。
ぜひ、ご覧になってみてください(^^)
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)