
人目を気にせず笑って泣く
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
最近、いつ泣きました?
モヤモヤした感情を、いつ爆発させました?

最近、いつ大笑いしました?
本当は、おかしくてたまらないのに笑わない機会増えてませんか?
人は、感情の生き物です。
もちろん、理性が有りますからコントロールは出来ますが。
それでも、
あなたの感情は、いつも押さえ込まれているのかもしれない。
我慢した感情は、顔の色に反映します
自律神経が変わります、
内臓の状態が変わるからです。
大きい声を出して
笑って
泣いて
ただ、これだけでも治ってしまう病気があるのです。
大昔の名医が
国の王様を診察していると
「この方は『怒』の感情が足りなくて病気が出ている」と分かりました。
治療という治療をせず、
王様を怒らせるような事をいくつも行います。
王様は
「あいつを国外に追放せよ!私の前に顔を晒させるな!!!」と大怒り。
その事が有ってから、王様の症状は落ち着き元気になりました。
「もしや、これもあの名医の治療だったのでは?」
そう気づいた王様は怒りも収まり、名医の腕に気づいた。
そんなお話が有ります。
「言いたいことは言えば良い」し
泣きたい時、笑いたい時にはその気持ちに従って良い。
それが体のひずみを治し、閉じた心を開き、直すものでもあります
週末、どんな物に触れて過ごすかで次の週は変わるでしょう。
「スッキリした」
そんな気持ち大事ですから、ぜひ自分の心に従ってみる時間を作りましょう!
それでは、今日も元気にお過ごしください!
*********************
LINE始めました!
元気になる面白話+お知らせを毎朝(7:12)しています。
お友達登録はコチラ
「元気になるつぶやき」
Twitterはこちら→https://twitter.com/Yousuke_TEI
「今週のお花」
Instagram→https://www.instagram.com/?hl=ja
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「元気になるお話会」にいらっしゃいませんか?
東洋の知恵を学んで「自分の取説」を持つ
元気になるお話会に参加してみませんか?
あなたがあなたらしく元気に生きる生活を一緒に探しましょう。
毎月第3木曜日10:00~太鼎堂鍼灸院付近でやってます。
詳細は、メールにてお問い合わせくださいね