ちょっとキビシイ、だけど痛みと疲労を減らせるハナシ
こんにちは!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気にする太鼎堂鍼灸院です。
✳︎お知らせにも書きましたが↓
https://taiteido.com/tdwp/case/
太鼎堂鍼灸院では現在、
短期間で痛みを改善していくプログラムのモニター募集をしております。
線維筋痛症、脊椎関節炎、慢性疲労症候群の方やそれに類似した症状をお持ちの方、ご相談ください。
今日のおハナシは、
知るか知らないかで差がでてしまう、そんなおはなしです。
この記事にたどり着かれた方は、ツイてます!(^ ^)
まずは、ご自身の身体を確認してみてください
身体の痛みや、疲労を持っている方は
まず間違いなく
「冷え」「あちこちにコリ・ハリ」があります。
「全然ない」なんて言う方は、
私に探させてください
たくさん有りますから(自分では分からないものなんですよね〜)
冷えやハリだけでも体は健康から遠いのですが
これがもう少し強くなると「のぼせ」が生じてきます。
もっと症状が進み、体力が低下していくと
これらの反応は消えてきます。(反応を出す力もなくなるんです)
痛みにしても、疲労にしても
内臓の病気にしても、他の病気にしても
どれかの段階で起きてきます(どの段階で出ているかによって重さが違います)
どの段階においても
東洋的な鍼灸治療ではあらゆる身体の「力」を高めていきます。
抵抗力、回復力、免疫力、消化力、排泄力、視力、筋力、思考能力、集中力・・
これらの力の大元に「生命力」という巨大な源泉が有ります。
この源泉である「生命力」を高めると、
症状が(痛みや疲労も)落ちつき、元気になる。
と、すごくシンプルに伝えるとこのような形です。鍼灸治療。
前置きが長くなりましたが
治療を進めていく中で、大切なおハナシについてです
本当に、知るか知らないかで全く結果が違いますからね。
ただ、少しキビシイですから一息ついてから見てください(>人<;)
それは
治るには、
「自分を変えるしかない」という事
なぜ、症状が出たのか。
なぜ、自分の体は疲れ続けるのか
なんで、自分が!
色々な思いが有ると思います。
症状があるということは、不安もあると思います。色々な方と向き合ってきましたから、良くわかります
ですが、あなたの身体はあなただけの物です。
そして、今まで生きてきた全てが刻まれているのが、あなたの身体です。
あなたが怪我をすれば、あなたの身体に刻まれますし
他人が痛みを受ける、ということは無いのです。
1+2=3という式が有りますが、これはもうこのままですよね。
同じように、
あなたの身体+今まで身体が受けた要素=現在の状態
なのです。
あなたの身体という、この世の中に一つしかない身体が
今までどのような刺激や負担を受けてきたのか
そして、それはどのような考え方で起きたのか。
これらを、しっかり「認識する」ところから始めなければいけません。
その認識をした上で、改善をする。
そうでないとまた繰り返してしまいますからね。
具体的に言うと
改善すべき答えの多くは、生活にあります。
・「自分の身体」に合ったお風呂の入り方
・「自分の身体」に合った食事の内容
・「自分の身体」に合った仕事のスタイル
などなど、考えるべきことはたくさん有るんですよ。
その方にしかない「生活」をしっかり見つめたあと
「行動変容」をする。
これが痛みや、疲労そして全ての病気を改善していく近道です。
身体に劇的な変化を出す、RIZAPさんだって
トレーニング以外の時間(食事制限)をしっかりと取ってますよね。
身体の状態を変えるというのは、それなりの努力も必要なのです。
太鼎堂鍼灸院にこられるゲストの方で
他に治療を受けていても、短期間で再発を繰り返してしまい
来院される方がいます。
Iさんという当院のゲストの方ですが
1年間、起床時から感じる疲労で悩まれて、鬱傾向になり
仕事を退職されたあと、復帰が出来ない程体力が低下してしまったそうですが
1ヶ月ご来院いただき(4回ほど施術)
夜もグッスリ眠り、朝すがすがしく快適に起きる状態になった上に
無事に転職が出来、今では元気に働いています。
1ヶ月かかりましたが、それでも1年間かかっていたのに1ヶ月で復帰ですからね。
そして、数ヶ月経ちましたが、再発も有りません。
この方にも
治療+おハナシをしました。
自分の行動にはいくつかのパターンが有ると気づきました。
・いつも気を使いすぎて、考えすぎた結果裏目に出てしまうこと
・子供について心配をしすぎてしまうこと
・身体を冷やしがちなこと
・食事の不摂生がみられること
治療を行いながら、このパターンについて明らかにし
段々と変化をしていきます。
具体的には、いくつかの行動変容チャレンジをしたのですが
見事に回復に至りました。
大切なのは
「唯一無二の自分の身体をしっかり見つめ、変えること」です。
自分の行動は、一人では中々変えづらいのですが
まずは、自分の癖や行動のパターンを見つめてみるといいかもしれません。
ポイントは、
生まれてから全てのことについて目を向ける勢いでやること、です。
自分にとって都合のいいことわるいこと全て出すことです。
参考になれば嬉しいです!
みなさま、お元気でお過ごしくださいね!
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)