【鍼灸治療2.0】鍼灸は「アート」か「デザイン」か
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「東洋医学で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
最近寒い日が続くので
掛け布団の上に、かけていた毛布に薄い毛布を追加し
掛け布団の上に毛布、その上に薄い毛布という三枚掛けにして
ぬくぬく暮らしていたのですが
ある夜「どうも寒いなぁ」と思って起きたら
真ん中の毛布だけ、横向きになって十字になっていたんですよ!
どう動いたらなるのか、、。世界は不思議だらけですね。そしてどうも高橋です
今日は、ちょっと高橋の頭の中をアウトプットしたいと思います。
なんだか集中力が希薄で、頭があっちこっちいってしまう癖があり、
こう見えて、かなり色々な事を考えてます(笑)
これは「医療はアート」だ!
という言葉を昔習った時から考えているのですが
(母校には「私たちの学ぶ技術は芸術であり 科学であり 職業でもある」という標語があったりします。)
近頃は「デザイン」って要素も入ってない?
と思っていたりします。
大辞林によるとアート(芸術)の定義は
「特殊な素材・手段・形式により、技巧を駆使して美を創造・表現しようとする人間活動、およびその作品」
対する
デザインの定義は
「作ろうとするものの形態について、機能や生産工程などを考えて構成すること」
ちょっと難しいですが
アートというと、あくまで創造・表現がテーマになっていて
デザインというのは計画がテーマになっている物なんだと言えます。
極端な言い方ですが
アートは結果まで伴っていて(創造・表現が出来てゴール)
デザインというのは完成を見ずともOK
という事になるでしょう。
なので、一般的には
アーティストというと「表現者」
デザイナーというと「裏方」
みたいな所がありますよね。
これを「医療はアートだ!」とだけ言っていいのかな〜。
という何だか妙な違和感がずっと有ったんです。
確かに、アート的な要素が強いんです医療。
でもですね、
これきっと、どちらの要素も入っているが正解なんです。
医療(特に鍼灸治療)は
「適した治療・施術」+「本人の生活の最適化」=最高の健康状態
という式が成り立ちます。
ここは、掘り下げればとっても長く話せますが
こんなところにしておいて(めだか師匠風)
アートというのは、この「施術」の部分なんですよ。
でも実際は、それは治療の一要素でしかない。
次の時代の鍼灸治療は、間違いなく「デザイン」が含まれた物でしか勝てません
鍼灸院にいる時間は、人生の一部でしかありません。
人生の大部分こそが「健康を作る」んです。
そこを、どのように「デザイン」するのか
アートは一方通行ですが
デザインは「双方向(コミュニケーションしながら)」で作られます
先日、行なった症例報告では
・患者さんの状態に合わせた「施術」
・本人との「コミュニケーションの工夫」
・家族の方の過ごし方なども含めた「総合的なサポート」
の3つを工夫した
というお話をしました。
この結果、無事に新たないのちが誕生した
というとても素敵な結果を得られた症例だったのですが
これも、単に施術をしていただけでは難しかったと思います。
医療はアートなんだ!
という点には賛同しますが、それだけに盲目的になってしまうと
見えなくなってくることがたくさんあるのだと痛感しました。
これをお読みの方が、元気になりたい!と思っていらっしゃる方であれば
ぜひ
「あなたの体に適した施術をしてくれる」だけでなく
「あなたの健康的な日々をデザインしてくれる」
そんな医療家をぜひ選んでください。
これを読んでいるのが、まだまだ治療に自信のない治療家なのであれば
「質の高い治療を出来るようになる」
という事も追いかけながら
「(しっかり知識を身につけて)あなたの目の前に現れる方の生活まで思い込める」こと
を大切にしてあげてください
メディカルアーティストであり、
メディカルデザイナーでもある、高橋洋輔でした!
それでは、今日も元気にお過ごしください!
*********************
▷Youtube:太鼎堂鍼灸院チャンネル
東洋医学や鍼灸治療で「元気(=絶好調)」になる!
自分の「体の取説」作りたい方はぜひ!!
東洋医学に入門(チャンネル登録)はこちら:https://bit.ly/2UhEn1P
▷公式LINE:
毎朝、ちょっと元気↑になるニュースを配信していきます
「通勤・通学中に5分で健康を積み立てる」http://nav.cx/9oEIipT
その他 ・「健康積み立て情報」:毎日をちょっと元気にするニュース・イベントのお知らせ・ブログなとお伝えしていきます!
▷Twitterは:
見ると思わず元気が出ちゃう【東洋医学の知識・知恵】つぶやいてます
https://twitter.com/Yousuke_TEI 気軽にフォローください! ▷元気になるお話会↓ 元気になるお話会↓ 誰でも参加できる【東洋医学の知恵を身につける講座】をしています。毎月第3木曜日10:00〜11:30太鼎堂鍼灸院付近でやってます。自分で自分の健康を作るお手伝いをいたします。「あなたらしさ100%」で生きるその知恵は東洋医学に詰まっています。
参加費は500円(初回のみ2,500円でテキスト代が含まれます)お問い合わせは↓https://taiteido.com/contact/
▷Instagram(元気になる太鼎堂鍼灸院の空気感に触れてみてください):
https://www.instagram.com/?hl=ja
もし太鼎堂鍼灸院の治療を受けたら、 #太鼎堂鍼灸院 をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
(もちろん、付けなくても大丈夫ですよ!シェアしたい気持ちの時に!)
週替わりで見ると幸せになるブーケを飾っているので、幸せのおすそ分けです!
お花屋さんのホームページです(花屋SPROUT さん♪)https://www.sprout0203.com/
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)