【元気に生きるコツ】自分を大切にする訓練。
こんにちは!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
「あなたは、自分を愛していますか?」
と聞かれたらどう答えるでしょう?
即答で「もちろん!」と答える
以外だったそこのアナタ。
一緒に自分を愛するトレーニングをしていきましょう。
多くのゲストの方とお話をしていますが
「自分の愛し方」をあまり知らないようです。
親として、子として、社会人として。
周りとの関係性の中で、背筋を伸ばさなければいけなかったり
忙しい毎日についていくのに必死で
より良い生活なんて考えられなかったり。
辛い過去の出来事で
今だに、自分を苦しめ続けていたり
【自分という存在の重要性】
を見失ってしまう事が時折有りますね。
そんな時、
人は元気では無くなります。
段々と疲れが増して、イキイキする感じが減り
病気になったりして、ついには身動きが取れなくなって来ます。
あれ、自分って何が好きだったんだっけ
あれ、自分のやりたい事ってなんだっけ
あれ、どうやって心から笑うんだっけ
そんな疑問がちらついたりします。
体の痛みや病というのは
体のみならず、心のみならず
「自分の生き方」すら蝕むものなんですね。
心身を司る、「生命力」は
自分という存在を作る全てですから
生命力を失いながら生きていると
「自分らしさ」から程遠くなります。
多かれ少なかれ
病の時にはこのような状況が見られ
カウンセリングでお話する際や、治療の際に
生命力を高めながら
「あなたらしい生き方」に向け、その力を発揮させるお手伝いをします。
健康は手段ですからね
その健康を使って「どのように生きるか」
というお話までするお節介な院が太鼎堂鍼灸院です(笑)
とっても大切な事だと思っています。
今日は、そんな話の中で
「自分をいかに愛するか」
の訓練をしたいと思います。
31,536,000 |
これ、何の数字だかわかりますか?
実は
おおよそ一年を秒で数えたらこうなる数です。
そして、1日は
86400秒。
この秒数の内
「自分が自分の為に使っている時間は何秒か」
を考えてみてください。
自分が、自分をイキイキさせる為に使う時間。
自分が、自分を楽しませる為に使う時間
自分は、自分を褒める為の時間
こんな時間はどれくらい有りますか?
はい。
では、今日の訓練は
「自分の為の時間をとる事」です。
1秒でも構いません。
好きな音、好きな色
好きな人、好きな食べ物
好きな場所、好きな肌触り
好きな匂い、好きな空間
好きな言葉、好きな服装
そこに、
「自分の為だけに身を置く」
まず、これをやってみてください。
周りからどう見られるか
過去の自分がどう思うか
こんな事やったら問題なんでは?
なんて事を考えずに。
まず、1秒でいい。自分の時間を確保し始めましょう。
段々と、元気になってきますからね。
皆で元気になっていきましょう。
それでは、今日はここで。
お元気でお過ごしくださいね!
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)