天気と体調の話【元気になるお話会まとめ】①
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
昨日、通算7回目(だったかな?)
改名(笑)後2回目の「元気になるお話会」を開催いたしました!
8月は夏休みだったので
昨日は2ヶ月ぶりという事で「お久しぶり感」が有りましたね〜。
皆さんがいらっしゃる時の顔など見ると、何だかとてもホッとします。
入ってくる時、皆さんニコニコされてるのでこっちまでニコニコするからでしょうかね〜。
という訳で、2ヶ月ぶりの元気になるお話会
今回から、備忘録&復習用に文章にまとめてみる事にしました。
ちなみに、過去の内容も一応は書いているんですが
ざっくりの内容だったので、少し詳しめに書くようにします。
(参加者の方が復習しやすいかなぁ。と思っていまして)
ちなみに、過去の内容は↓です。
なぜ始めたのか、とか目的は?とか書いて有ります。
こちらは、2回目
こちらが第3回
こちらが4回です
5回以降の記事が見当たらない…
サボ、、忙しかったのでしょうか
すいません…(;ω;)
ちなみに、毎回
一つのテーマのお話+ワーク(実技など)
という構成なので、お話部分とワークの部分とで分けて書こうと思います。
今回のテーマは
実は「汗」だったのですが、
天候の話から入ったので、かなりボリューミーでしたね(反省…)
天候の話ですが、まとめるとこんな感じです。
①人(生命力)は、天候に左右される
②悪天候の日は「疲れやすい(通常の負荷が1.2倍くらいになるイメージ)」ので、食事・睡眠・労働量などを少し減らして生命力を減らし過ぎない工夫を!
③いわゆる「天気病」が有る方も、生命力を高めれば問題なし!
④台風の時は、古傷が暴れがち。低気圧は体が冷えがち。
ポイントだった所です。
元気になるお話会に参加している「元気な紳士&淑女」の皆さんは
天候の変化に合わせて、日々の生活を変えられる
そんな所を目指してお話ししました。
雨の日など、気圧・気温・湿度の変化は体に変化を与えています。
シンプルに書きますと
変化を起こされる=対応しなければならない=生命力を多めに使う
という形になりますので、結構疲れるんです気候の変化って。
なので
晴れの日(体調が良好・疲れにくい日)に100という負担の仕事をして全く問題が見られなくとも
雨の日だと、その100という負担がいつもより重くなります(105とか)
その、「5」という微差が非常に大きい。
ですので、
晴れの日同様の負荷をかけながら生活すると、大体次の日に持ち越します。
要は、疲れが残った状態になってしまいます。病気も悪化傾向です。
元気になるお話会に参加している
「元気になる生活」を知っている方々はどのような行動をするかというと
雨の日の負荷を考えて、気候に対応してくれる生命力の働きを考えて
(例えば)食事の量を減らす、食事の気の密度を減らす
湯船や洗髪は控える
早めに寝る
冷たいものを取らない、刺激の強い食事をしない
つとめて他人との交流を楽しむ
明るい話題で楽しく過ごす
などなど
天候に対応する行動+自分を元気にする行動を取ってあげましょう!
今日は、天気の話でしたが
明日は汗についての内容を振り返ってまとめたいと思います。
それにしましても
嬉しい事に、毎回新しい方がいらっしゃってくださって
ドンドン輪が広がっています。
初回の寒〜い日(しかも暖房が効かなくて色々大変だった日でした笑)に来てくださった4名の方、皆さんのおかげで始める事が出来ましたし
今も続けられています(4名の方の内、3名は皆勤賞ですしね!)
本当にいつも感謝しています。
毎回、お話会の前の夜は、初回の事を思い出してから寝ます。
すると、何だかとっても力が湧いてくるんです。
ここから、皆さんを元気にするんだ!ってそんな初心がこもってます。
2回目以降に参加してくださった皆様も、全員元気にする気持ちでお話させていただきますし
私の話で元気になった参加者の方々が、互いに元気にし合う会ですので
(本当にいい人しかいなくてご縁に感謝です。)
これからも「皆で」ドンドン元気になっていきたいと思います!
この文章も、元気になりたい人に届いたら嬉しいです。
SNSなどでのシェア大歓迎です!
文章以上に、楽しく元気になるのがお話会ですから
参加してくださったらもっと嬉しいです!
そして、今回からの受講費は
毎回全て募金にしたいと思います。
今であれば、千葉。台風の被害に合われた方に(赤十字社を通して)送らせていただきます。
千葉への募金期間が終われば
主に「子ども」「自然」「災害義援金」などに送りたいと思います。
会に参加してくださった方が、お話を聞いたり、お互いに話したりする「元気な輪」が
遠くの、知らない方をも元気にしていく。
これって最高ですよね!
我々が元気になる事が、誰かを元気にしていく。
そんな広がりでこの国や社会に元気な人が溢れて欲しいです。
私も、力がみなぎります。
いつも、ご参加くださりありがとうございます!!
今日も元気にお過ごしくださいね!
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)