「育児×東洋医学=元気な子育て」その2 子どもの「便秘」は”風邪より注意”
おはようございます!
横浜 鶴見の
「人と社会を元気にする太鼎堂鍼灸院」院長高橋です!
前回は「子ども」の治療で鍼灸っていいんだね!なんて感想をいただいてとっても嬉しかったです!
何より、お母さんたちも気になっていらっしゃるんだなぁ。と思って、「これからも頑張って書かなければ!」と思った次第です。
↓反響いただいた第一話はこちらから
子育てに悩みを解消しましょう「育児×東洋医学=元気な子育て」その1
このコラムは、
東洋医学の考え方も使って子育てをしている院長が「子どもに元気に育ってほしい」という思いを実践しつつシェアしていくコラムです。
改めてお付き合いよろしくお願いいたします。
さて、今日からが本編に入りますが
子育てをする上で、「うんち」って本当〜に大切です。という話をしていきたいと思います。
太鼎堂鍼灸院には0歳児からの子がいらっしゃるんですが
5歳くらいまでのお子さんで、院内が溢れかえることもあるのですが(まるで保育園のようにもなります笑)
そのお子さんたちの多くに「便秘」があるんです。
「便秘」をメインに来られる方もいますし、別の症状で来られる方もいらっしゃるのですが
そんな場合んにも「うちの子あまりうんちが出なくて〜」と相談を受けることは多々あります。
「私便秘がちだから、遺伝なのかも…」なんておっしゃるお母さんもいます。
確かに、腸の形なども親子で似ている場合もありますが、器質的疾患(形が病的なもの)でなければ、別の要素だと思います。
大人の便秘も問題ですが、子どもにとっての便秘は特に大問題です。
「長いと3〜4日出ません」なんて言葉を聞くと、本当に驚きます。
ま、とはいっても東洋医学を学びつつ「育児×東洋医学=元気な子育て」を意識できていたからだからで
僕も知らない時期に子育てをしていたら、見逃してしまっていたと思います。
普通に生活してきても
「うんちが出なくて気になってはいるけれど、それがどれだけ大変なことなのか」
なんてあまり分からないものですよね。
結論を伝えておきますと、便秘というのは
【一刻も早く解決してあげなければいけない症状】だと思っていてください。
「元気な子育て」的にも、大きな大きなポイントです。
「元気な子育て」を始め、人の健康にとって大切なキーワードは「循環」です。
東洋医学では、この循環をとても大切に考えます。
山から、川が流れて、海に注ぎ
海から蒸発して、再び雨となって山々に降り注ぐ。
自然界でも、こんなふうに循環をしていますが
体の中でも同じように循環しているんですね。
食べたもの、飲んだもの。
これらは、体の中に「必要なもの」と「不要なもの」に別れます。
必要なものは栄養にり、不要なものはうんちやおしっことして体から排出されますよね。
喩えてみると
料理をしていると、生ゴミが出ますが、捨てるのが普通ですよね。
生ゴミは捨てておかないと、腐ってしまって匂いが出たり、虫が湧いたり、見た目も悪いし良いことないですよね。
これと同じで、体の中に「入った」ものは「出る」のが普通です。
うんちは「循環の一部」です。
入れても、出ない。
これは大問題なんですね。
雨が降っても、川に流れない
生ゴミが出て、捨てない
水が溜まって崖崩れたり、生ゴミが腐って虫が湧いたりするのと同じように
体の中にうんちが溜まっていいことはありません。
便秘が続く子の解消に向けて考えるべきは
「うんちが出る生活になっているか?」です。
子どもは、その環境により染まる非常に柔軟性の高い生体です。
①甘いものを食べ過ぎ
②運動が少ない
③目を使い過ぎ
④睡眠時間が短かったり、タイミングが悪い
などがあると便秘になっておかしくありませんよ。
まずは、子どもの環境を「循環がしっかりと起こるもの」にして行ってあげましょう。
それでは、下痢はどうなんですか?
という質問もあるのかなと思います、
ここについて次回は掘り下げてみたいと思います。
「元気な子育てにとって”便秘は大敵”」
よく覚えておいてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▷日本を元気にする鍼灸院の裏側や、東洋医学の深い話で「自分や家族から元気にする」
【元気な元気の研究所】
日本を元気にする鍼灸師と一緒に日本を元気にするオンラインサロン
https://senkotakahashi.wixsite.com/genkilab
*********************
○太鼎堂鍼灸院公式
https://www.instagram.com/taiteidou.acu
○院長高橋:育児×東洋医学を中心に発信中
https://www.instagram.com/yousuke_takahashi0721
○ゆうちゃん先生(松下先生):お灸の先生。手術経験など「古傷」と健康の知識について伝えてます
https://www.instagram.com/yu_taiteidou
○のぞみ先生(南谷先生):分子栄養学×東洋医学の学びの実践について伝えてます
https://www.instagram.com/nozominantani
▷Youtube:太鼎堂鍼灸院チャンネル
元気になりたい全ての人に送る動画です。
東洋医学で「カラダの取説」作りたい方はぜひ!!
東洋医学に入門(チャンネル登録)はこちら:https://bit.ly/2UhEn1P
▷公式LINE:
最新のお知らせをしています
【お友達登録】はこちらから!
「健康積み立て情報」:ちょっと元気にするニュース・イベントのお知らせ・ブログなどを不定期にお伝えしていきます!
▷元気になるお話会(オフラインの勉強会)
誰でも参加できる【東洋医学の知恵を身につける講座】
▶︎毎月第2木曜日10:00〜11:30
▶︎太鼎堂鍼灸院でやってます。
▶︎参加費は500円(初回のみ2,500円でテキスト代が含まれます)
自分で自分の健康を作るお手伝いをいたします。
「あなたらしさ100%」で生きるその知恵は東洋医学に詰まっています。
お問い合わせは↓
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)