自律神経を整える第一段階には「眠りのウォーミングアップ」を
おはようございます!
ブログをご覧下さりありがとうございます!
横浜 鶴見の
「根本治療で生命力を高め【健康を積立てる】」
人と社会を元気(=絶好調)にする太鼎堂鍼灸院です。
太鼎堂鍼灸院では
自律神経症状のご相談が非常に多いです。
(ま、自律神経って本当に多数の機能を持ってますから大抵自律神経だったりするんですけどね。。)
内臓の諸問題、汗、冷え、緊張、眠り、血管の状態などなど。
本当に多くの問題があります。
皆さんも、
「あれ何だか冷えが強いぞ」
とか
「汗気になるな〜」
なんて事ってありますよね。
内臓の問題なんてのは、無い人いないのでは?
胃が気になる、おしっこが多い、便秘、呼吸がしづらい、動悸がするなどなど。
え、それって内臓の問題なの?なんて事もたくさんありますからね。
例えば、悪夢とかキレちゃうとか。そんなのも内臓の問題だったりします。
そんな問題に気づいたら
まずは、自律神経を落ち着かせなければなりません。
しっかりと、切り替えをしてもらって
働きに無駄がないように、整えてあげないといけないんです。
自律神経って、本当に賢いスーパーコンピューター「脳」の手足みたいなものですから
皆さんの、「心身にとって無茶な生活」にも耐えながら
絶妙なバランスを保ってくれているんです。
正直言って、
自律神経が崩れている、のではなく
あなたの生活の犠牲になって、支えてくれているんですよ。
「自律神経の被害者」
みたいな気持ちでいても、実は「加害者」だったりします、、
ですから、しっかり労ってあげなきゃいけません!
いつもありがとう。
そんな気持ちで、整えてあげる。
大切なのは「最高の環境で、しっかり眠ること」です。
・時間帯は、日をまたがず(できれば23時までに)
・体もさっぱりしていて(長湯はせず)
・お腹にも仕事が残っておらず(寝るギリギリで食べると内臓は休めません)
・布団や、カーテン、室温などは【心地よさ】を意識して
・気持ちを落ち着けて
↑は「眠りのウォーミングアップ」みたいに思ってください。
ぜひ、やってみて!
何日も続けられれば一番ですが、まずは休みの前の日などに取り入れましょう。
【 元気 】になりますよ!!
それでは、今日も元気にお過ごしください!
*********************
LINE始めました!
元気になる東洋思想の話+お知らせを毎朝(7:12)しています。
お友達登録はコチラ
「元気になるつぶやき」
Twitterはこちら→https://twitter.com/Yousuke_TEI
「今週のお花」
Instagram→https://www.instagram.com/?hl=ja
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東洋医学の知恵を身につける講座をしています。
「元気になるお話会」
といって毎月第3木曜日10:00〜太鼎堂鍼灸院付近でやってます。
自分で自分の健康を作るお手伝いをいたします。
「あなたらしさ100%」で生きるその知恵は東洋医学に詰まっています。
詳細は、メールにてお問い合わせくださいね
元気になるお話会「うんちで元気のセルフチェック」
ぎっくり腰は暴飲暴食から⁈ 元気に年を越すために知っておいてほしいこと〜その1甘いもの対策編〜
二十四節気(秋〜冬)
体の門番【扁桃】を強めて風邪知らずになる方法
自分と大切な人を元気に【健康文化祭】
元気になるお話会「お風呂の誤解」
ポスティングマラソンまであと10日になりました!
元気になるお話会「夏場の冷えの落とし穴」
めまい、頭痛、関節痛…低気圧が苦手なかたへ
9月22日、鶴見に元気をばら撒きます
太鼎堂便りの裏側⑥〜お便りが届きました!〜
【電子版】太鼎堂便り秋号 東洋医学×栄養 4つの便秘タイプとその対策
【電子版】太鼎堂便り秋号 子育て座談会
【電子版】太鼎堂便り秋号 “本当に元気”にする「健康の三本柱」
【電子版】太鼎堂便り秋号 優々散歩 「娘のおかげで料理ができる」菅野 波津子先生
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 須田洋平さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 藤牧 孝仁さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 野坂法行さん
【電子版】太鼎堂便り秋号 子どもを元気にするアツい大人たち 市川 恵子さん
【電子版】太鼎堂便り 秋号「子どもの元気」
太鼎堂便りの裏側⑤〜入稿完了しました!〜
太鼎堂便りの裏側④〜子育て座談会やってみました編〜
太鼎堂便りの裏側③〜レイアウト編〜
二十四節気(夏〜秋)