元気になるお話会【春の不調はなぜおこる?】
おはようございます!
横浜 鶴見の
「人と社会を元気にする」太鼎堂鍼灸院 火曜スタッフ なんたにです!
今日は『元気になるお話会(3/9)』のお話です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✳︎本文の前にお知らせ✳︎
元気になる情報、ニュースをお届け!
▶︎【 太鼎堂鍼灸院公式LINE 】
↑お友達登録よろしくお願いします!
誰でも参加できる東洋医学で元気になるための講座
▶︎【 元気になるお話会 】
○毎月第2木曜日10:00〜11:30
○太鼎堂鍼灸院でやってます。
○参加費は500円以上の寄付(初回のみ2,500円でテキスト代が含まれます)
自分や家族を元気にできる方法をお伝えします。気軽にご参加くださいね
太鼎堂鍼灸院と一緒に、日本の元気を作りましょう
▶︎【 元気な元気の研究所 】
○太鼎堂鍼灸院のオンラインサロン(ファンクラブ)
○鍼灸治療のポイント、日本を元気にする鍼灸院の裏側を日々の記事でお届けします。
○東洋医学の深い話(易について、治療家としてレベルを上げる話)もお伝えします。
太鼎堂鍼灸院の”お祭り”町中に元気を配る
▶︎【 ポスティングマラソン 】
○「誰かの役に立ちたい!」と思う方、ぜひ一緒に作業をしましょう。
○当院の健康情報誌『太鼎堂だより』を町中にお届け!
お問い合わせは↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季節の変わり目に、体調を崩す方が増えています
街中で急に大声を上げて暴れちゃう人や
運転が荒くなって事故を起こしてしまう…なんて事
よく見かけるのも春のはじめの “あるある” ですね
【元気とは】
「元気があればやれるんだけど、今日はちょっと無理だなぁ」
なんてこと、ありませんか?
『元気なとき』 選択肢が多い
『元気じゃないとき』 選択ができない
元気=生命力が充実している
【『生命力』とは】
その人が、生きるうえで使っているいろんな力の原動力
視力、聴力、免疫力、消化力、思考力、適応力、瞬発力、記憶力、集中力、、、
“〇〇力”と名のつくもの全てに分配して使われている
とイメージしてみましょう
元気があって、選択肢があるというのは『できることが多い』ということでもあります
ガツンとした物も食べられるし
ちょっとした頼まれごとも、ちゃちゃっと片付けられる
買っておいた本もスイスイ読める
そして、季節の変わり目にも適応できる
【春の不調はなぜ起こる?】
冬の体は、ぴっちり閉じられた二重窓のようなもの
体の熱を外に逃さないように皮膚はきゅっと締まっています
暖かい春に向けて、皮膚は徐々に緩んでいって
余分な熱を外に逃がせるようになっていくのですが
生命力が下がって、適応力が下がっていると
季節に応じた切り替えがうまくいかず
皮膚はぴっちり閉じたまま春の陽気に当てられて熱がこもってしまう
気の流れは常に循環しているのが健全な状態
人の体もぐるぐると循環しているのが元気な状態
人は元気じゃなくなってくると
体の下の方から弱って、上の方に熱気が溜まりやすい傾向があります
気が循環せずに上の方にばかり集まると、のぼせてしまい
鼻血、耳鳴り、めまい、、、など体の上の方の症状が出やすくなる
花粉症に見られるくしゃみ、鼻水、目の痒みなども上の方のトラブルですね
春になると、急に大声をあげたり暴れちゃったりする人が出るのも
季節の変化についていけなくて、発散できない状況なんですね
春の不調を感じている人は
生命力が下がる原因を削って
生命力を上げる行動をとりましょう
【生命力を上げる】
日常生活で生命力を上げるには
①早く寝る(その日のうちに!)
②お白湯を飲む
まずはこの二つがとっても大事!
他にも元気になるお話会では
『元気棒』や『お灸』の使い方を学んできましたが
今回はなんと『鍉鍼(ていしん)』という“刺さらない鍼”の使い方を教わりました!
お互いに実践して、体の変化にびっくり!でしたね
鍼灸師でなくても、自分と家族を元気にできるプロ集団です
【おまけ】
なんたにの私物の鍉鍼がこちら↓
材質や重さ、太さなど色々あるんですよ〜